伏見クラブ入会について

①京都府ボウリング連盟会員登録
②伏見クラブ会員登録

※伏見クラブ員の活動には2団体の会員登録が必要になります。

伏見クラブ員会員特典

①JB(全日本ボウリング協会)主催大会に出場可能
②京都府ボウリング連盟主催大会に出場可能
③京都市ボウリング協会主催大会に出場可能
④伏見クラブ主催大会に出場可能
⑤全日本ボウリング協会にて技術賞等表彰あり
⑥京都府ボウリング連盟及び伏見クラブの補助あり

※タップで京都府ボウリング連盟ホームページに入れます

伏見クラブは京都府ボウリング連盟に加入してるため、全日本ボウリング協会加盟の京都府ボウリング連盟会員にもなって貰う必要があります。

京都府ボウリング連盟入会について

通常の伏見クラブ員の方は
正規会員(A)普通会員(B)に連盟登録

伏見クラブ健康リーグの方は
※原則普通会員(B)に連盟登録

ジュニア会員の方は
ジュニア会員(J)に連盟登録

《京都府ボウリング連盟年会費》
正規会員(A)→8000円、新規加入1000円
普通会員(B)→3000円
ジュニア会員→1000円

伏見クラブ

伏見クラブについて

【活動センター】ラウンドワンスタジアム京都伏見店

【会員募集条件】マイボウラーのみ

【その他条件】年齢性別国籍不問

【年会費】5000円(伏見クラブ)
     3600円(伏見クラブ健康リーグ)
※30歳未満の方は年会費無料になります。
※京都府ボウリング連盟年会費のみ。

【定例会実施日】
(伏見クラブ)主に第3日曜日朝10時〜月例会を実施、別途月2回の記録会を実施

(伏見クラブ健康リーグ)
主に第2、第4土曜日朝10時〜月例会を実施

【伏見クラブ主催大会】
①伏見クラブ選手権大会
②伏見健康選手権大会
③その他イベント大会

【会員特典】
伏見クラブ規定により各種補助制度あり
※伏見クラブ規約を参照

【定例会料金】
(伏見クラブ月例会)2600円(J2000円)
(伏見クラブ健康リーグ)1600円

【クラブユニフォーム販売】
(伏見クラブ赤)2500円※必ず購入
(伏見クラブ黒)2500円
(伏見クラブsp)12000円


伏見クラブ役員一覧

【2025年度伏見クラブ役員一覧】
※2025年4月1日現在
(任期2025年4月1日~2026年3月末日)

【クラブ長】我孫子知哉
【クラブ長代行】松村清志
【副クラブ長】安藤康志
【副クラブ長】山田潤
【リーグ長】安藤康志
【副リーグ長】辻本益宏
【副リーグ長】松村清志
【競技委員長】山田みわ
【ジュニア長】山田潤
【運営委員会】
(委員)我孫子知哉
(委員)安藤康志
(委員)山田潤
(委員)山田みわ
(委員)辻本益宏
(委員)松村清志
(委員)工原庄二
(委員)中井忠彦
【会計】山田みわ(伏見クラブ)
【リーグ会計】辻本益宏(伏見クラブリーグ)
【セクレタリー】山田みわ
【監事】山口真矢
【監事】筒井峰透
【顧問】工原庄二
【相談役】藤井大輔プロ
【広報、事務】山田潤

JB資格保持者

【ボール検査員】
安藤 康志
山田 潤

【JB審判員】
山田みわ(第3種審判員)
山田 潤(第3種審判員)

powered by crayon(クレヨン)